第2回となる 『たけた多文化交流フェスティバル』!
昨年に続き、今年もさまざまな国や地域の方々にご参加いただき開催します♪
地域に暮らす外国人住民と市民の交流・理解をさらに深める場を提供するとともに、共に暮らしを築いていく“多文化共生のまちづくり”を推進することを目的に開催するものです。
多様な文化が交わることで、新たなつながりや学びが生まれ、地域の魅力を再発見できる場となることを目指しています。
また、竹田市では市制施行20周年を記念し、この日に花火大会の開催も予定しています。さらに同時期、市内で新たに展開する「竹田城下町TOMATOでわっしょい♪」と連携し、昼間から夜間まで多くの皆さんと一緒に楽しめるイベントとなっています。
竹田市と、まちづくり会社、地域住民・団体・企業・教育機関が一体となって開催します。
日時:2025/12/7㈰ 11:00~
場所:竹田市城下町交流プラザ イベント広場・多目的ホール (大分県竹田市竹田町487-1)
内容 (入場無料 雨天開催):ステージ・飲食出店・ワークショップ
11:30~12:00 「トマトでわっしょい」オープニング
12:00~15:30 「たけた多文化交流フェスティバル」
15:30~17:00 シャトルバス(市役所-プラザ-運動公園)(復路 18:00~)
16:00~18:00 竹田市総合運動公園にて「市制20周年記念花火大会」17:30~
詳細:
【ステージ】
11:30- TOMATOでわっしょい♪オープニングイベント
12:00- Dance Atelier ROMD [キッズダンス]
12:30- スリランカ親日協会 [演奏]
13:00- 玉来こども神楽 [神楽]
13:30- 日中友好協会 [二胡演奏]
14:00- 竹田南部中学校 [ダンス]
14:10- 竹田着物部presents技能実習生 着物ショー [技能実習生ステージ]
14:30- FUSION [バンド演奏]
【ワークショップ】
表千家竹田地区 [お茶席体験]
竹田塾 [キッズワークショップ : スノードーム等]
竹田着物部 [着物着付体験]
竹田市ファーマーズスクール [トマトすくい]
竹田市商工観光課 [フォローキャンペーン ガチャ]
【フード販売】
🎪城下町交流プラザ
竹田丸福 [ナシゴレン]
竹田市荻町トマト部会青年部 [トマトリゾット]
常連 [おでん・ジビエカレー]
スリランカ親日協会 [スリランカカレー]
Cafe Buddha House [ピザトースト・バインミー]
カフェ パラム [窯焼きピザ・キンパ]
Culofornia Cafe Halelea [ホットドッグ・フィリーズチーズステーキ ・ドーナツ ・ドリンク 等]
ラオス [ラオス料理]
🎪チャレンジスクエア マンナカ
ふじや228回転焼き [回転焼き]
大分とり天防衛隊 [とり天・カレーライス]
CREPE RUBAN [クレープ]
【アクセス】
竹田市城下町交流プラザ
大分県竹田市竹田町487-1
▶JR豊後竹田駅より徒歩7分
【駐車場】
▶お車でお越しの際は、前日より城下町交流プラザ駐車場はご利用いただけません。
▶近隣の竹田駅前駐車場、竹田市役所駐車場、総合運動公園駐車場、グランツたけた駐車場などをご利用ください。
▶交流プラザ横のマルショク駐車場や周辺事業者駐車場は、お買い物のお客様のご迷惑となりますので駐車はご遠慮ください。
主催:竹田市・まちづくりたけた株式会社
共催:竹田商工会議所(竹田市外国人相談窓口サポートセンター)
協力:竹田町商店街振興組合
【竹田市 市制20周年記念花火大会】
詳細は竹田市WEBサイトにてご確認ください。
お問合せ:
まちづくりたけた㈱ 0974-64-0175
竹田市城下町交流プラザ 0974-63-0808
竹田市商工観光課 0974-63-4807

[ フライヤーデータ PDF ]
